会社情報など

熊本地震から3か月

 備品熊本熊本県及び周辺地域に甚大な被害をもたらした平成28年熊本地震から3か月が経ちました。震災当初より、備品熊本では安全を確保しながら、復旧関連工事をはじめ、可能な限りお客様への対応を最優先に運営しています。
 ようやく余震も落ち着き始め、事業所内の整理整頓が進んで一段落ついた事もあり、設備の損傷箇所を修繕する打合せのため、2か月半振りに熊本に行ってきました。
くまもん
 被害の大きかった益城町の住宅地では、道路は片付いていましたが、倒壊した家屋の解体・撤去は現在も進行中で、まだまだこれからといった状況でした。
 今年の夏休みは、国の九州観光支援交付金を活用した「九州ふっこう割」の効果もあり、観光客の予約が回復傾向のようで何よりです。JR熊本駅では大きなくまモンが出迎えてくれます。(頭だけですが・・) 

  関連記事

no image
■台風10号

 8月22日に発生した台風10号は8月29日に鹿児島県に上陸した後、西日本を横断して昨日9月1日に東海道沖で熱帯低気圧となりました。 今回の台風は発生から終始ゆっくりとした動きで進路の予測が難しく、中心から遠く離れた東日本・東海地区でも大雨となり被害も広範囲にわたりました。 当社においては人的被害や事業所の被害はありませんでしたが、九州・中国・関西の各事業所で半日~1日半程度休業する事となり、お取 […続きを読む]

no image
■備品広島 念願の新築移転オープン!

 当社が大阪で創業してから10年後、初めて他県に出店したのが広島県でした。30年前に拠点を構えて以来ずっと、広島市安佐南区祇園にて営業を行ってまいりました。 しかしながら、近年は取扱量の増加や周辺環境の変化に伴って敷地・倉庫共に手狭になり、移転の必要性を感じながら運営しておりました。 ようやく西風新都リフレッシュパーク内に土地を取得し、このたびの竣工となりました。新事業所は床がプラットホームタイプ […続きを読む]

no image
■株式会社アール・トップス お知らせ

 今年2月1日付にて資本・業務提携した「株式会社アール・トップス」ですが、創業者の小川前社長が9月30日付で退任されましたので、遅くなりましたがこの場をお借りして皆様にお知らせ致します。 創業以来、北海道内で旭川・札幌・苫小牧と3拠点を展開され26年間にわたって活躍されてきました。今後は新会社を設立されて、ユーザー様に対してより一層緊密な事業活動を行われる予定です。 後任の私の役目は、小川前社長の […続きを読む]

no image
■台風10号

 先週末から7日の月曜日にかけて、大型の台風10号が沖縄から九州に接近・通過していきました。被災された方々におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。 当社では、山口から九州の5つの事業所において、7日の午前もしくは終日を臨時休業とさせて頂きました。配送・ご来社日程の調整など、お客様には多大なるご理解・ご協力を頂き、誠にありがとうございました。この場をお借りして、あらためて感謝申し上げます。また […続きを読む]

no image
■備品栃木オープン!

 備品事業部の関東エリアにおける5拠点目として、今月より宇都宮市に備品栃木がオープンしました。 関東では備品千葉以来7年ぶりの出店となり、営業エリアは栃木県全域と、茨城県北・中部を予定しています。 今までは福島・埼玉・東京の3拠点から営業活動を行ってきたエリアですが、より地域に密着してお客様のお役に立てるように、との思いから出店の運びとなりました。 各拠点で経験を積んだスタッフと栃木県で採用する新 […続きを読む]

S