備品青森へ行ってきました
備品青森が5月にオープンしてから2か月が経ちました。
今回はオープン時に行けず、6月下旬にようやく備品青森の事業所に行ってきました。
私が備品仙台の責任者(遠い昔ですが)だった時に、青森市へ配送に行った事はありましたが、八戸市を訪れたのは初めてでした。
備品岩手より引き継いだお客様からは「岩手よりも近くなったので利用しやすくなった」と有難い声を頂戴しています。
また、新しいお客様とのお取引も始められるように、営業活動を開始しています。 所員一同、青森の土地で明るく元気に頑張ってまいりますので、なにとぞご愛顧のほど重ねてお願い申し上げます。
(追伸)今回は時間の都合で事業所しか行けませんでしたが、次回は周辺地域も訪れたいなと思いました。八戸名物の「せんべい汁」は素朴でホッとする味で美味しかったです。
関連記事
-
-
■2022年新年ご挨拶
新年あけましておめでとうございます。日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 昨年は、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が長期間にわたりましたが、東京五輪開催やワクチン接種の進展、飲食店やイベントの制限の緩和など、後半になってようやく日常生活の回復に向けた動きが出てきました。(変異ウイルスが懸念材料ではありますが) また、当社においては複数の事業 […続きを読む]
-
-
■月例ミーティング
当社では、毎月1回、事業所のメンバーが集まって月例ミーティングを実施しています。 ミーティングの内容は、先月に受付した修理点検依頼に対する原因追究や再発防止策の検討、安全衛生・セキュリティ対策、今月の目標や行動予定など多岐にわたります。 毎月の進捗状況を振り返って、皆で情報を共有したり、今後について議論する事は、事業所運営において大切な時間と考えています。 これからも、各事業所で質の高いミーティ […続きを読む]
-
-
■備品大阪 念願の移転オープン!!
当社は会長が1975年5月に大阪市で創業、1976年9月に株式会社として法人設立し、創業からまもなく50年を迎え4月には設立から50期目がスタートします。 備品大阪は当社創業の事業所で、大阪市東成区でスタート(創業時の事業所はとても古くて狭かった記憶があります)した後、規模の拡大に応じて八尾市、東大阪市岸田堂西へと移転をしてまいりました。岸田堂西では2013年から約12年間営業してきましたが、当 […続きを読む]
-
-
■介護事業部 商品採用検討会
当社の介護事業部では毎年不定期で、仕入メーカー様が発売する商品について採用検討会を開催しています。 昨年後半にも介護事業部の全所長と本社幹部が集まり、仕入先様のご協力のもと実機を取り寄せて、各事業所から要望の挙がってきた商品について議論を交わしました。 当社のお客様からの採用希望商品は多種多様で、各メーカー様は毎年色々な新商品を発表しています。当社では今後の出荷見込や他社取扱状況、メンテナンス性 […続きを読む]
-
-
■静岡営業所オープンから1年
当社の静岡営業所は、昨年7月に静岡県島田市にオープンしました。 静岡県の人口は約370万人(第10位)で、島田市は県のほぼ中心にあり、南西にはお茶の生産が盛んな牧之原台地が広がっています。また、世界一長い木造歩道橋である蓬莱橋(写真)やSLで有名な大井川が市内を流れています。 従来は名古屋支店と神奈川支店が静岡県の配送・サービスを担っていましたが、お客様・地域に密着して、より迅速に商品・サービ […続きを読む]