中堅業務研修
当社では各事業所で行う研修とは別に、様々な集合研修を随時実施しています。その中で、今月は備品事業部の中堅業務社員を対象に、東日本と西日本に分けてそれぞれ2泊3日で開催しました。
研修内容は、エアコンや暖房商品の故障診断・メンテナンス技術習得、パネルパーテーションの設置方法、現場対応ロールプレイング、危険予知トレーニング、安全運転講習会、グループディスカッション、事業所間の情報交換など、多岐にわたりました。 集合研修の目的は、全店で同等の商品・サービスをお客様にご提供出来るように、地域・事業所の格差や違いを高いレベルに合わせていくためです。また中堅業務社員は、新人が入社してきた時の指導役になる事が多いので、これまでの経験と研修で学んだ内容を活かして指導にあたってほしいと考えています。
社員数・事業所数共に拡大していますが、足元をしっかり固めながら歩んでいけるように、社内教育にも力を入れて取り組んでいきたいと思います。
関連記事
-
-
■介護京葉オープン!
介護事業部の関東エリアにおける4拠点目として、千葉県船橋市(船橋法典駅から徒歩8分)に今月より介護京葉がオープンしました。 関東では介護横浜以来2年ぶりの出店となり、営業エリアは千葉県北西部や、東京都江戸川区などを予定しています。 また、介護事業部が発足してから18年(関東エリアへの出店から13年)が経ち、関西エリアを合わせると10拠点になりました。 今まで松戸市・柏市や市川市以西については、介 […続きを読む]
-
-
■2021年新年ご挨拶
新年あけましておめでとうございます。日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 昨年は、世界中が新型コロナウイルスの脅威に翻弄された年となりました。1年前には想像もつかなかった事態に直面し、公私共に戸惑う事が多い年でした。 新年早々、首都圏では緊急事態宣言の発出が検討されており、現時点では東京五輪がどのようになるのか分かりませんが、一刻も早く収束が […続きを読む]
-
-
■新人事務集合研修
当社では、新人事務社員(主に入社1~2年目)を対象に、1泊2日で集合研修を実施しています。 研修内容は、事務社員の心得に始まり、経理・総務事務、フロントロールプレイング、事業所間の情報交換など、多岐にわたります。 当社の事務社員は、前職まで事務経験が無かった人も多いのですが、色々な経験を持ち込んで仕事に活かしてもらえればと考えています。 お取引先様におかれましては、電話などのやりとりをする機会が […続きを読む]
-
-
■新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。昨年、当社は創業40周年を迎えることが出来ました。 お客様からのご愛顧、取引先様からのご支援、そして社員一同の努力あっての事だと、深く感謝しています。 世の中が変化していく中、当社も変化(進化)していくことによって、社会から必要とされるのだと思います。そういった中で、今年は、色々と挑戦していく年にしたいと考えています。 50周年に向けて、新たなスタートにするべ […続きを読む]
-
-
■研修旅行~アール・トップス視察
先週の6月10~15日まで北海道に行ってきました。前半は「日本建設機械レンタル協会」の関西支部発足10周年記念の研修旅行で、月曜日は株式会社カナモト様の札幌営業所を見学したり札幌市内を観光し、火曜日から水曜日の昼過ぎまでは登別温泉での宿泊・苫小牧市でのゴルフなどを楽しみました。 後半は資本提携したアール・トップスの3拠点を視察すると共に、4月決算の打合せや北海道赴任中の幹部社員と今後の取り組みな […続きを読む]