その他

ゴルフシーズン

 暑かった夏も終わり、すっかり秋めいてきました。
私の趣味であるゴルフについては、7年前と4年前に書きましたが、投稿すると不思議とスコアが良くなるので(気のせい?)久しぶりに取り上げたいと思います。
 スコアについては好不調の波が大きく、たまに90を切りますが先日は111を叩いてしまい、今年の平均は99という腕前です。(公式HCは21です・・)
しかしながら、腕前はともかく密を避けて広いコースでプレーする爽快感は格別です。また、7年前にも書きましたが、私が考えるゴルフの魅力は仕事との共通点が多く、楽しく色々と学べるという点です。
 決められたルールの中で明確な目標(スコアやピン)があり、状況(ボールや足元の状態)や外部環境(天候・目前の木や枝)を踏まえて、自分の技量と判断を基に手段(クラブ)や方法(狙い所)を選択します。ミスをすれば悪い状況(OBや池など)が待っていますが結果については自己責任です。
(ミスはペナルティで済みますが、ルール違反は失格となります)
 近年は社内でゴルフをする社員が増え、特にコロナ禍以降はゴルフ場や練習場でも若い人を見る機会が増えてきています。この秋はコロナ禍で中断していたお取引先のコンペが再開したり、プライベートでも真夏は避けていたラウンドを再開しています。思うようにいったときの嬉しさと、思うようにいかない難しさを感じながら、末永くゴルフも(仕事も)楽しんでいきたいと思います。

  関連記事

no image
■九州横断旅行(聖地巡礼)

 今年の夏季休暇の前半は、今まで宿泊したことが無い佐賀~大分に家族で行ってきました。大阪~博多間は新幹線、九州内の移動はレンタカーを利用しました。 初日は佐賀県呼子名物のイカの活け造りを食べた後、有田町で九州陶磁博物館を見学して嬉野温泉に宿泊しました。 2日目は「進撃の巨人」とコラボしている大分県日田市に移動して、日田駅前のリヴァイ兵長の銅像やタイアップしているホテルなどで写真撮影後、作者の諌山創 […続きを読む]

no image
■2022年もありがとうございました

 今年も残すところわずかとなりました。コロナの第6~8波で感染者数は大幅に増えましたが、重症化率が下がった事で社会・経済活動は正常化の動きとなってきました。 当社においてもコロナ感染者が大幅に増加する中での事業活動となりましたが、お取引先様のご理解と社内での協力により何とか1年を終えることが出来そうです。(年末年始休暇は12月29日~1月4日となります。) 今年は個人的にはウクライナでの戦争、安倍 […続きを読む]

no image
■ワクチン接種2回目

 先月に1回目をアップした新型コロナのワクチン接種の2回目を先週金曜日の夕方に受けてきました。「2回目の副反応がきつかった」という友人・知人が多かったり、異物混入のニュースがあったりで少し心配していました。 副反応は当日は接種部位の鈍い痛みだけでした。翌日は腕の痛みに加えて、お昼頃から熱が上がりピークの時点で38度位(平熱は36.5度前後)になったので、用意していた解熱剤を服用しスポーツドリンクで […続きを読む]

no image
■暑中お見舞い申し上げます

 当社では来週の8月11日~18日が夏期休暇となります。直前ではありますがこの場をお借りしてお知らせいたします。 さて、今年の元日に発生した「令和6年能登半島地震」から7か月が経ちました。先月「のと里山海道」全線で通行止めが解除されたので、被災地の状況把握のために輪島市・珠洲市・穴水町などを一昨日の8月7日に視察してきました。 道路は開通しているものの至る所に段差があり、海岸だった場所は広範囲にわ […続きを読む]

no image
■この世界の片隅に

 暑中お見舞い申し上げます。 半月ほど前、新聞のテレビ番組欄を見ていて、ふと目にとまりました。「日曜劇場 この世界の片隅に」(以下、心の中の独り言)・・・気になる番組タイトルだな。主演は松本穂香? 聞いたことがないけど最近の女優さんかな? 松坂桃李は知ってる!そう言えば、このタイトルもどこかで聞いたような・・・(以上、心の中の独り言) 家人に尋ねると、「去年アニメーション映画が話題になっていたよ」 […続きを読む]