会社情報など

熊本地震から1年半

 昨年4月に発生した熊本地震から1年半が経ちました。
当社の備品熊本も被災しましたが、この間、お客様への対応を最優先に営業活動を行っておりました。
 先般、ようやく建物内部の破損箇所の修繕に着手し、無事に完了しましたのでご報告致します。熊本ラーメン黒亭
備品熊本改修工事前備品熊本改修工事後
 また、地震で被災した熊本城ですが、熊本市は天守閣を2019年までに再建し、20年後には城全体を地震前の状態に戻したいとの目標を示しており、全体の復旧費用は600億円を超えるそうです。2019年はラグビーワールドカップ日本大会の試合が熊本市で開かれることもあり、天守閣再建を復興のシンボルとして、国内外にアピールしたいようです。(下の写真は佐賀の友人が先月撮影したものです)
(1877年の西南戦争で焼失した天守閣は1960年に復元されましたが、昨年の地震で傾いたり屋根瓦の破片が落下したりしました。)
 微力ではありますが、当社も熊本の復興に引き続き貢献していきたいと思います。
熊本城天守閣復旧工事熊本城被災状況

 

  関連記事

no image
■介護堺 新築オープン!!

 介護事業部の関西エリアにおける7か所目の拠点として、介護堺が今月より大阪府堺市堺区にオープンしました。(日本最大の仁徳天皇陵古墳の近くです)介護事業部としては介護京葉以来4年振りの出店となり、営業エリアは堺市全域と周辺地域を予定しています。 従来は介護大阪と介護阪和から対応していたエリアですが、お客様・地域により密着して迅速に商品・サービスをお届けしたいとの思いから土地を購入し、このたび念願の新 […続きを読む]

no image
■備品山口 念願の新築移転オープン!!

 当社が大阪で創業した後、備品広島に続いて出店したのが備品山口でした。30年前の開設以来、移転することなく下松市潮音町にて営業を行ってまいりました。 しかしながら、取扱量の増加に伴い、以前より敷地・倉庫共に手狭になっており、移転は急務の状況でした。ようやく下松市の葉山工業団地内に土地を取得し、このたび念願の新築移転オープンとなりました。 新事業所は備品広島同様に床がプラットホームタイプで、フォーク […続きを読む]

no image
■月例ミーティング

 当社では、毎月1回、事業所のメンバーが集まって月例ミーティングを実施しています。 ミーティングの内容は、先月に受付した修理点検依頼に対する原因追究や再発防止策の検討、安全衛生・セキュリティ対策、今月の目標や行動予定など多岐にわたります。 毎月の進捗状況を振り返って、皆で情報を共有したり、今後について議論する事は、事業所運営において大切な時間と考えています。 これからも、各事業所で質の高いミーティ […続きを読む]

no image
■新年ごあいさつ

 新年あけましておめでとうございます。昨年、当社は介護事業部では横浜・和歌山、備品事業部では新潟・香川・北九州、合わせて5つの事業所を出店する事が出来ました。 また、熊本地震の際には、大変ご心配をおかけしましたが、皆様には多大なるご支援を賜り、あらためて厚く御礼申し上げます。 今年は、近年力を入れている取り組みに対して、更に改善・発展出来るよう、着実に歩みを進めたいと思います。 今年も皆様のお役に […続きを読む]

no image
■介護京都 移転オープン!

 今週より、介護京都が移転オープンしました。 介護京都がオープンしてから丸3年が経ち、最近は取扱量の増加に伴って手狭になり、移転の必要性を感じながら運営しておりました。 ようやく京セラ本社ビルの南側にある空き物件を探す事ができ、このたびの移転となりました。 従来の場所から車で10分位の場所への移転となりましたが、介護京都の社員一同、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、引き続きご愛顧を賜り […続きを読む]