その他

西郷どん

西郷どん 2年前にこのブログでNHK大河ドラマ「真田丸」を採りあげましたが、第57回となる今年(明治維新から150年)は「西郷どん」が1月7日からスタートしました。
 幕末が舞台の大河ドラマは繰り返し描かれていますが、明治維新の立役者の一人である西郷隆盛は、幕末志士の中でも特に人気があります。
 今年は鹿児島県や東京・上野公園をはじめとして、関連スポットの観光客の増加が見込まれます。
 林真理子原作、中園ミホ脚本、鈴木亮平主演で、西郷隆盛を勇気と実行力で時代を切り拓いた「愛に溢れたリーダー」として描く今年の大河ドラマも楽しみです。

  関連記事

no image
■中高生新聞

 我が家では5~6年?前から読売新聞の週刊中高生新聞を購読(月850円)しています。当初の目的は、子供達が早いうちから週1回でも新聞に慣れ親しんでくれたら・・という想いでした。 内容については、最近のニュースをはじめスポーツ・芸能記事や大学生・社会人へのインタビュー、受験生に役立つ勉強コーナーや中高生・親世代の投稿欄など盛り沢山で、中高生にも読みやすい誌面になっています。(全24ページ) しかしな […続きを読む]

no image
■ワクチン接種1回目

 国内での感染が大幅に拡大する中、以前から希望していた新型コロナウイルスのワクチン接種1回目(ファイザー製)を先週金曜日の夕方に受けてきました。 大阪市内では集団接種会場の予約がなかなか取れず困っていましたが、試しに近所のクリニックのホームページをのぞいてみると空き枠があり、あっさり予約出来ました。 気になっていた副反応ですが当日は何も無く、翌朝から接種部位を手で押さえたり腕を上げると鈍い痛みがあ […続きを読む]

no image
■SEKAI NO OWARI(セカオワ)

 2月11日に京セラドーム大阪で行われた「SEKAI NO OWARI」のコンサートに行ってきました。 クラシックのファミリーコンサートは、気軽な雰囲気なので毎年行っていますが、ポップス系のコンサートは20代半ばに行ったサザンオールスターズ以来のため、ドキドキしながら会場に向かいました。 ラジオやテレビを通じて、変わったバンド名と共にいくつかの曲は知っていましたが、周りを見ると幅広い世代の観客がい […続きを読む]

no image
■介護阪和 念願の新築移転オープン!

 介護阪和は2011年4月に大阪府岸和田市に開設しました。開設してから13年目に入ったこの間、多くのお客様からのご愛顧を賜り、順調に業容を拡大してまいりました。 開設当初から全事業所の中で最も狭い事業所だったため、移転は喫緊の課題でした。移転候補地を探す中、賃借していた従来の物件から車で7~8分の場所で土地を取得する事ができ、このたび念願の新築移転オープンとなりました。 新事業所は空調完備の整備室 […続きを読む]

no image
■夢と魔法の国

 先日、家族で東京ディズニーリゾートに行ってきました。初日は、10数年ぶりのディズニーランドでした。予想していたものの、早朝から多くのお客さんが並んでいて、びっくりしました。アトラクションに乗るための長~い行列や、ショーやパレードを観るための場所確保など、その様子を見ているだけで大変そうでした。 印象に残ったのは、ディズニーキャストの気持ちの良い対応や、同じ服装をしたカップルや友達同士がたくさんい […続きを読む]