会社情報など

備品神戸・介護神戸 念願の新築移転オープン!!

備品神戸側外観 備品神戸は今から30年前の1991年に神戸市西区でオープンしました。その後、阪神・淡路大震災を乗り越えて、これまで業容を拡大してまいりました。
介護神戸は17年前の2004年に神戸市兵庫区で介護事業部の2番目の事業所としてオープンした後、神戸市西区に移転して業容を拡大してまいりました。
 おかげさまで、両事業所共に取扱量・社員数が増加して敷地・建物が手狭になっており、移転の必要性を感じながら運営しておりました。
介護神戸側外観 そうした中、神戸市西区で土地を取得し、このたび1つの建物に併設する形で、念願の新築移転オープンとなりました。新事業所は建物の西側は備品神戸、東側は介護神戸となっており、出入り口はそれぞれ敷地の北側、東側となっています。初めてお越しの際は分かりにくいかもしれませんが、なにとぞご了承のほどお願い致します。
 備品神戸・介護神戸の社員一同、気持ちを新たにより一層のサービス向上に努めてまいりますので、益々のお引き立てをよろしくお願い申し上げます。
<追記>昨日は春の陽気となり大阪城公園にある梅林を散策してきました。(マスクをしていたので匂いはあまり感じませんでした…)これから春を迎えるにあたり、明るい話題が増えてほしいと思います。
大阪城梅林遠景大阪城梅林梅林と大阪城

  関連記事

no image
■第48期スタート!!

 4月に入り企業や学校も新年度がスタートしました。今年は桜の開花が例年よりも早めで、大阪でも既に満開となりお花見シーズンがピークを迎えています。 当社では新システムの導入を来月に控え、テスト・検証が最終段階に入っています。あわせてお客様へのご案内についても順次進めてまいります。 政府のコロナ政策においては5月に感染症法上の分類を2類相当から5類相当へ引き下げる予定で、コロナ禍からの大きな転換点を迎 […続きを読む]

no image
■2024年新年ご挨拶

 本年もよろしくお願い申し上げます。日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 おかげさまで昨年は「株式会社サム・リースシステム」のグループ化や介護阪和の移転をする事が出来ました。 今年は元日から能登半島地震、2日には羽田空港で航空機事故と立て続けに残念な出来事がおきました。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。地震による当社での人的・物的被害 […続きを読む]

no image
■中堅業務研修

 当社では各事業所で行う研修とは別に、様々な集合研修を随時実施しています。その中で、今月は備品事業部の中堅業務社員を対象に、東日本と西日本に分けてそれぞれ2泊3日で開催しました。 研修内容は、エアコンや暖房商品の故障診断・メンテナンス技術習得、パネルパーテーションの設置方法、現場対応ロールプレイング、危険予知トレーニング、安全運転講習会、グループディスカッション、事業所間の情報交換など、多岐にわた […続きを読む]

no image
■2022年新年ご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 昨年は、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が長期間にわたりましたが、東京五輪開催やワクチン接種の進展、飲食店やイベントの制限の緩和など、後半になってようやく日常生活の回復に向けた動きが出てきました。(変異ウイルスが懸念材料ではありますが) また、当社においては複数の事業 […続きを読む]

no image
■台風10号

 8月22日に発生した台風10号は8月29日に鹿児島県に上陸した後、西日本を横断して昨日9月1日に東海道沖で熱帯低気圧となりました。 今回の台風は発生から終始ゆっくりとした動きで進路の予測が難しく、中心から遠く離れた東日本・東海地区でも大雨となり被害も広範囲にわたりました。 当社においては人的被害や事業所の被害はありませんでしたが、九州・中国・関西の各事業所で半日~1日半程度休業する事となり、お取 […続きを読む]