その他

ラーメン

 まもなく寒い冬を迎えようとしています。温かい食べ物が美味しい季節になってきました。その中で、「一番好きなB級グルメは?」と聞かれたら、迷わず「ラーメン」と答えます。
 本社のある大阪でも食べますが、出張で全国各地に行った際の昼食は、ほぼラーメン屋さんに行きます。(香川の場合だけはうどんですが…)
 麺・スープ・トッピング具材など、熱く語る友人・知人・社員が最も多いのがラーメンです。私はこだわりはありませんが(煮卵は外せません…)、美味しいラーメンを食べると幸せな気分になります。
 残念ながらカロリーが気になる年齢になってきたので、大盛りや替玉はなるべく控えようと思います。介護埼玉ラーメン 
備品山口ラーメン備品金沢ラーメン

 

     その他

読書

img_1746 秋も深まってきました。食欲の秋・スポーツの秋などありますが、今回は趣味の1つである読書について。私は、ビジネス書を中心に、自己啓発・歴史小説・ミステリーなど、ジャンルを問わず年間60冊位を乱読しています。
 20代後半から少しずつ読むようになり、最近では人に薦められた本やベストセラー・話題になっている本は、その理由が知りたくて、なるべく読むようにしています。
 本の魅力は、他人(先人)の知識・体験・表現力に触れることによって、仕事に活かしたい、国語力を身につけたい、教養を深めたい、純粋に楽しみたい、という欲求を満たしてくれるところです。
 本は読者自身に主体があり、自分のペースで読むことが出来る(退屈な本の場合は寝てしまうことも…)ので、これからも自己投資を兼ねて読書を楽しみたいと思います。

     会社情報など

第43回国際福祉機器展(H.C.R.2016)

 日本初の福祉機器の国際展示会であるH.C.R.は、毎年秋に東京ビックサイトで開催され、今年で43回目となりました。(今やアジア最大規模になっているようです)
 H.C.R. 2016では、17か国1地域より530社の企業・団体が製品を展示しているという事で、出展企業の新製品などを確認するため、2年ぶりに行ってきました。
 従来製品との違いやメーカー別のPRポイントを確認したり、福祉用具の今後の見通しについて情報交換するなど有意義な見学となりました。
 福祉用具のレンタル卸会社である当社としては、お客様である福祉用具貸与事業者様や、実際にご使用頂くご利用者様に対して、より良い提案が出来るように、新商品の採用を検討していきたいと思います。