その他

プロ野球観戦

 京セラドーム今年に入ってから事業所のオープンや移転の話題ばかりなので、たまには柔らかい話をお届けします。
 8月に入り、プロ野球のペナントレースは終盤を迎えています。両リーグ共に一番西の球団が首位を走っていますが、関西にある両球団は低迷しています。
 私は学生時代、大阪では珍しい広島ファンでした。現在は、関西の球団が勝ったらいいなと思う程度ですが、京セラドームが近いこともあり、年に数回はライブ感を楽しむために球場に足を運びます。バルーン応援
 先日、チケットを頂戴したので、20年振りに甲子園でのプロ野球観戦に行ってきました。(高校野球は5年前に行きました)ドーム球場は空調完備で快適ですが、甲子園の浜風も心地良く感じました。
 阪神ファン一色の雰囲気の中、にわか阪神ファンになって応援し、幸い阪神が勝ったので、甲子園にも時々行ってみようかなと感じた野球観戦でした。

     会社情報など

熊本地震から3か月

 備品熊本熊本県及び周辺地域に甚大な被害をもたらした平成28年熊本地震から3か月が経ちました。震災当初より、備品熊本では安全を確保しながら、復旧関連工事をはじめ、可能な限りお客様への対応を最優先に運営しています。
 ようやく余震も落ち着き始め、事業所内の整理整頓が進んで一段落ついた事もあり、設備の損傷箇所を修繕する打合せのため、2か月半振りに熊本に行ってきました。
くまもん
 被害の大きかった益城町の住宅地では、道路は片付いていましたが、倒壊した家屋の解体・撤去は現在も進行中で、まだまだこれからといった状況でした。
 今年の夏休みは、国の九州観光支援交付金を活用した「九州ふっこう割」の効果もあり、観光客の予約が回復傾向のようで何よりです。JR熊本駅では大きなくまモンが出迎えてくれます。(頭だけですが・・) 

     会社情報など

備品福岡 移転オープン!

備品福岡 このたび、備品福岡が糟屋郡志免町から九州自動車道の福岡インター近くにある糟屋郡粕屋町へ移転しました。
 以前の場所には6年間賃借しておりましたが、賃貸人である大家さんの事情により、急きょの移転となりました。
 共有敷地内の右奥の方にあり、初めてお越しの際は少し分かりにくいかもしれませんが、より一層のサービス向上に努めて参りますので、引き続きご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 福岡の社員一同、皆様のお越しをお待ちしております。