- 2017年入社
 - 備品香川配送サービス主任
 - N
 - 
                                    
                                 
- 前職ではどんなお仕事をしていましたか?
 - 
                                        
建設機械整備士として主に建設現場や砕石場等に行きお客様が所持しているショベルカー等のメンテナンスや定期点検をしてました。
 - 三共リースを志望した理由は?
 - 
                                        
はじめは介護事業部を志望してましたが、面接担当者から「備品事業部の方が前職の経験を活かし活躍できるのでは」との話があった事がきっかけで、備品事業部に興味を持ち志望しました。
 - 現在の仕事内容は?
 - 
                                        
                                        レンタル備品の配送と家電製品(エアコン、洗濯機等)などの設置をします。引き取って来た備品や家電製品の整備や修理もします。
 - 入社して一番苦労した事は?
 - 
                                        
大量にある商品を覚えることと、その商品の重さと持ち方に慣れることが一番苦労しました。
 - 仕事の魅力とやりがいを教えて下さい。
 - 
                                        
トラックの運転に関して教習所では教えてくれないことを丁寧且つ親身になって教えてくれました。安全運転を心掛けるという気持ちが普段の運転に染み付き、毎日の通勤や長時間の運転でも少し余裕を持ち運転できるようになりました。会社で学んだ事がプライベートでも良い意味で反映しています。それは、運転だけでなく整備や清掃することにも言えます。成長が目に見えて分かることが一番のやりがいだと思います。
 - 休日の過ごし方を教えて下さい。
 - 
                                        
                                        娘に遊んでもらってます。食べる事が大好きでパン屋さんに行ったり、うどん、ラーメン巡りをしています。
 - これからの目標は?
 - 
                                        
後輩社員が自信を持って作業できるように指導していくこと。後輩社員やこれから入社してくるであろう社員の方にカッコいい背中を見せ続けること。資格等の取得を進んで取り組むこと。
 - 先輩からの求職者に対するメッセージ
 - 
                                        
この会社は配送による運転、運搬による体力作業、商品整備や修理による精密作業等様々な作業があります。正直、やること・覚えることは沢山ありますが優しい先輩方が丁寧に教えてくれます。できることが増えたり、覚えたことを知識に変えられた時、それが次第にやりがいになってくると思います。沢山ある作業の中で「楽しい」と感じることが詰まっている会社です。オールマイティな人間になるなら三共リースへ!
 
仕事の流れ(ある日の一日)
- AM
 - 
                                            
- 08:30
 - 出社
 - 09:00
 - 配送業務の為、会社出発
 - 10:00
 - 1件目到着、納品
 - 11:00
 - 2件目配送の為、走行中
 - 12:00
 - 昼食
 
 
- PM
 - 
                                            
- 13:00
 - 2件目到着、納品及びエアコン設置
 - 14:00
 - 3件目配送の為、走行中
 - 15:00
 - 3件目到着、商品引取り
 - 16:00
 - 1日の配送終了、帰社
 - 17:00
 - 帰社後3件目の引取り商品を荷降ろし
 - 18:00
 - 明日の納品する商品の積込み
 - 19:15
 - 退社