- 2013年入社
- 介護京都営業所長
- M
-
- 前職ではどんなお仕事をしていましたか?
-
製造業で設計図面を描いたり、営業窓口をしていました。
- 三共リースを志望した理由は?
-
将来性を考え、成長分野である介護業界に興味を持ち三共リースの企業理念・信条に共感し志望致しました。
- 現在の仕事内容は?
-
新規開拓と既存のお客様の管理を行っています。
また、営業所長として事業所運営をしています。 - 入社して一番苦労した事は?
-
商品一つ一つに特徴があるため、「この商品はどういったご利用者様がどのような時に利用されるのか?」ということを理解し、使用方法や商品の説明をしたり、時には別商品のご提案ができるようになるまで苦労しました。
- 仕事の魅力とやりがいを教えて下さい。
-
お客様より、電話対応から配送まで全員が同じサービスを提供してくれるため、安心してお願いできると言って頂いたときです。
- 休日の過ごし方を教えて下さい。
-
アウトドアが好きで、家族と近くの緑地公園やキャンプ場に行きBBQをしたりして過ごしています。
- これからの目標は?
-
更に地域貢献できるよう、スタッフ一丸となって介護京都を発展させていきたいと思っています。
- 先輩からの求職者に対するメッセージ
-
フロント事務、配送業務、営業が三位一体となり成長し続けています。中途採用で入社しているメンバーがほとんどです。色々な経験を持ち込んで欲しいと思っています。一緒に働き、会社を盛り上げていきましょう。
仕事の流れ(ある日の一日)
- AM
-
- 08:30
- 朝礼のあと、振り返りや予定の確認のため営業ミーティングを行います。
- 09:00
- その日に配送する商品の積込みを行います。
- 10:00
- 得意先様の事務所へ訪問して情報交換をします。
- 11:00
- ご利用者様のお宅へ商品を納品します。
- 12:00
- 昼食。
- PM
-
- 13:00
- 高齢者向け施設へ商品の引取に伺います。
- 14:00
- 得意先様と打ち合わせ。新商品のご案内もします。
- 15:00
- 先程の打ち合わせでの情報を整理します。
- 16:00
- 新規開拓の為、訪問し商談を行います。
- 17:00
- 帰社後、商品の積み降ろしをします。
- 18:00
- 今日の日報を作成します。翌日のスケジュール確認や準備をして、終礼で運転のヒヤリハット報告と情報共有を行います。
- 19:15
- 退社。お疲れ様でした!